![]() |
||
サイト内検索
全国からクリーニング承ります
お見積り・診断は無料です。 ![]() ↑クリック頂くと入力フォームが表示されます。 ☆ご依頼方法と流れ 定休日無
Hanakoyaコンセプト ☆FAQ
☆今月のピックアップ記事 MONCLER TULSAの ファンデーション汚れ除去 ![]()
●お客様へ メルマガ登録で送料無料中!
モンクレールの仕上り期間は現在約3週間となっております。 ●メルマガ登録で送料無料 info@hanakoya.com ●モンクレールをお持ちの方へ ●ハイパー撥水コーティング付き ●お客様の声 ![]() モンクレール クリーニング モンクレール リペア デュベティカクリーニング ●official website お知らせ
★パートナー(加盟店)募集
![]() ブランド品買い取り業者様、リペア業者様、リフォーム業者様、クリーニング業者様、ブランド物にご興味のある方、我々と共にレザー商品をメンテナンスしませんか?ケアで蘇った商品をお客様のお手元にお返ししたときに見られる笑顔は我々の業務の原動力となっています。既存の業務にも幅が広がり、新しい可能性をご提案できます。ご賛同頂ける方からのご連絡を心よりお待ちしております。 ★平日のメールでのお問い合わせは即日返信対応させていただきますが、状況によってはお時間を頂くことがございますことご了承ください。 全品返送料無料です! モンクレールの仕上がり期間は現在約2週間となっております。 バッグは約3週間〜1ヶ月半で仕上がります。 送料改訂のお知らせ ●モンクレールをお持ちの方へ 光触媒加工付きです ![]() ●お申し込みはこちら ●全国発送承ります! ●モニター様の声 ●お客様の声 ●メディア掲載 ●Hanakoya研究開発室 ●ハイパー撥水コーティング ●価格表 ●靴・バッグ・レザー価格表 ●モンクレール クリーニング ●ダウンジャケット クリーニング ●モンクレール価格表 ●お申し込みはこちら ![]() ●デュベティカクリーニング ![]() ダウンの変色はこちら↑ ●染め直し・染め替え ●お申し込みはこちら ![]() ![]() ●バーバリートレンチ ●お申し込みはこちら ![]() ●マッキントッシュコート ●お申し込みはこちら ![]() ●カシミヤコート ![]() ●バッグクリーニング ●価格表 ●お申し込みはこちら ●エルメスバッグメンテナンス ●価格表 ●お申し込みはこちら ●靴クリーニング ●価格表 ●お申し込みはこちら ![]() ●靴修理 ●価格表 ●お申し込みはこちら ![]() ●フィッシングウエア ●価格表 ●お申し込みはこちら ![]() ●スタジャンクリーニング ●古着ヴィンテージ ●お申し込みはこちら ●皮革・毛皮製品ケア ●レザー・ファー製品ケア ●価格表 ●お申し込みはこちら ![]() ● ハイパー撥水コーティング ●お申し込みはこちら ●ネクタイテフロン加工 ●汗ジミ・黄ばみ除去 ●お申し込みはこちら ●メルマガ登録で送料無料!! ![]() 『メルマガ登録』で空メールを送信してください。 登録用フォームに入力送信で完了です。 定期的にプレゼント企画やお得な情報をお送りいたします。 プロフィール
会社情報
最新の記事
第10回アイロン教室
グッチイントレチャートローファーのメンテナンス モンクレールARCのウェットクリーニング グッチ財布のメンテナンス バレンシアガバッグのメンテナンス 靴資材のご紹介(ミラーソール) ルイヴィトン財布のファスナー修理 Max Maraキャメルコート メンテナンス UGGムートンブーツのメンテナンス クロムハーツ財布のメンテナンス クリーニング日記
ご依頼方法と流れ
PayPalとは? クレジットカード決済について ハイパー撥水コーティング モンクレールをお持ちのお客様へ モンクレールダウンジャケットクリーニング モンクレールのリペア デュベティカクリーニング ヘルノダウン ダウンジャケットクリーニング スタジャンクリーニング ビンテージ品クリーニング エルメスバッグメンテナンス HERMESガーデンパーティクリーニング バッグクリーニング フェリージバッグクリーニング バッグ修理 財布(小物)のケア 靴クリーニング 靴修理 スウェードブーツ 皮革(レザー)・毛皮(ファー)製品のケア スエードの変色修正(色掛け) ラベンハムクリーニング マッキントッシュクリーニング バーバリートレンチコート カシミヤクリーニング その他のアウター 縮み補正 クリーニングでカビ除去 衣類の染め直し・染め替え ネクタイクリーニング シミ抜き事例 襟・袖口の汚れ除去 インクの染み抜き 血液の染み抜き 赤ワインの染み抜き 色移り修正 ヘアカラーの染み抜き ウールの虫食い修正 着物クリーニング なぎさ京洗い ぬいぐるみクリーニング 浴衣クリーニング チャイルドシートクリーニング 合成皮革(ポリウレタンコーティング)について プリーツスカートのアイロン掛け シワ加工の商品 洗濯表示には気をつけて ハンカチクリーニング (ハンカチのアイロン方法) アイロン掛けについて クリーニング前にはポケットをご確認ください クリーニング工場は蒸風呂 その他のサービス メディア掲載 Hanakoya研究開発室 ボランティア ダウンの染め直し・染め替え ダウンジャケット補修 バッグの染め直し・染めかえ スエード靴クリーニング 財布の修理 ウールクリーニング 豆知識 衣類のクリーニング ホワイトニング(漂白加工) ソファーのメンテナンス 修理不可事例 Hanakoyaからお知らせ アイロン教室 クリーニングの話
ドライクリーニングについて
EM菌って? 布団クリーニング 汗ジミ・黄ばみ除去 撥水加工 超撥水テフロン加工 クリーニング後の保管について 衣類のリフォーム ウエットクリーニング(特殊水洗い) 特殊クリーニング 販売商品など Yシャツのプレス ダスコン事業部 洗剤や薬品の話 装飾品の落とし穴 衣替えシーズンのポイント ドレスクリーニング ロイヤルコース 業務用ユニフォームレンタル スポンサードリンク
最新のトラックバック
最新のコメント
Re:グルカバッグのメンテナンス
from:管理人 Re:グルカバッグのメンテナンス from:M.O Re:DIANAパンプスのキズ補正 from:管理人 Re:DIANAパンプスのキズ補正 from:DIANA大好き♪♪ Re:Felisi財布の手あか汚れ除去 from:管理人 Re:Felisi財布の手あか汚れ除去 from:よし Re:モンクレールクリーニング from:ふぃ Re:モンクレールクリーニングモニター募集のご案内 from:管理人 Re:モンクレールクリーニングモニター募集のご案内 from:SKI Re:Chloeレザーブルゾンのカビ取り from:ベジェ太郎 以前の記事
2018年04月
(13)
2018年03月 (20) 2018年02月 (16) 2018年01月 (10) 2017年12月 (12) 2017年11月 (10) 2017年10月 (12) 2017年09月 (13) 2017年08月 (16) 2017年07月 (10) 2017年06月 (10) 2017年05月 (5) 2017年04月 (6) 2017年03月 (10) 2017年02月 (9) 2017年01月 (6) 2016年12月 (7) 2016年11月 (8) 2016年10月 (17) 2016年09月 (24) 2016年08月 (27) 2016年07月 (29) 2016年06月 (12) 2016年05月 (21) 2016年04月 (22) 2016年03月 (28) 2016年02月 (26) 2016年01月 (20) 2015年12月 (24) 2015年11月 (18) 2015年10月 (26) 2015年09月 (17) 2015年08月 (21) 2015年07月 (27) 2015年06月 (22) 2015年05月 (22) 2015年04月 (16) 2015年03月 (9) 2015年02月 (8) 2015年01月 (7) 2014年12月 (3) 2014年11月 (8) 2014年10月 (9) 2014年09月 (1) 2014年08月 (3) 2014年07月 (8) 2014年06月 (9) 2014年05月 (4) 2014年04月 (1) 2014年03月 (5) 2014年02月 (6) 2014年01月 (4) 2013年12月 (2) 2013年11月 (4) 2013年10月 (1) 2013年09月 (4) 2013年08月 (8) 2013年07月 (14) 2013年06月 (14) 2013年05月 (10) 2013年04月 (4) 2013年03月 (6) 2013年02月 (5) 2013年01月 (3) 2012年12月 (13) 2012年11月 (3) 2012年10月 (11) 2012年09月 (29) 2012年08月 (23) 2012年07月 (16) 2012年06月 (5) 2012年05月 (8) 2012年04月 (2) 2012年03月 (5) 2012年02月 (7) 2012年01月 (2) 2011年12月 (5) 2011年11月 (8) 2011年10月 (7) 2011年09月 (11) 2011年08月 (22) 2011年07月 (29) 2011年06月 (16) 2011年05月 (8) 2011年04月 (8) 2011年03月 (8) 2011年02月 (3) 2011年01月 (20) 2010年12月 (10) 2010年11月 (23) 2010年10月 (26) 2010年09月 (26) 2010年08月 (25) 2010年07月 (24) 2010年06月 (26) 2010年05月 (20) 2010年04月 (17) 2010年03月 (10) 2010年02月 (8) 2010年01月 (5) 2009年12月 (5) 2009年11月 (1) 2009年10月 (1) 2009年09月 (4) 2009年08月 (3) 2009年07月 (9) 2009年06月 (4) 2009年05月 (4) 2009年04月 (8) 2009年03月 (3) 2009年02月 (6) 2009年01月 (6) 2008年12月 (4) 2008年10月 (4) 2008年09月 (7) 2008年08月 (7) 2008年07月 (5) 2008年06月 (9) 2008年05月 (9) 2008年04月 (8) 2008年03月 (19) 2008年02月 (8) 2008年01月 (10) 2007年12月 (1) 2007年11月 (1) 2007年04月 (6) 2007年03月 (11) 2007年02月 (15) 2007年01月 (19) 2006年12月 (20) 2006年11月 (20) 2006年10月 (19) 2006年09月 (19) 2006年08月 (19) 2006年07月 (20) いろんな話
リンク
当ブログはリンクフリーとなっております。
インデックス投資女子 Around40 Happy Life ♪ヒビノアシアト♪ |
2012年07月31日
今日はMARNIバッグのシミ除去をご紹介します。
![]() 画像はご依頼頂いたバッグです。 ![]() お客様は食べ物をこぼしてしまい、自分で中性洗剤で拭き取ったところ、更にシミが大きくなったそうです。慌ててドライヤーをかけてしまったため、シミ部分が硬くなり縮んでいます。 ![]() レザーは濡れた状態でドライヤーなどをかけると硬く縮んでしまいます。この硬く縮んだものは完全に戻りませんのでご注意ください。 ![]() レザー製品にシミが付いた場合は水を硬く絞った布でシミを上から叩くように吸い取るのが効果的です。洗剤などを使うとシミになりやすく色落ちもしやすいので、拭き取る場合は水のみがお勧めです。それでも取れない場合は専門店にご相談されることをお勧めいたします。 お申し込み・問い合わせはこちら Hanakoya TEL076-227-8758 e-mail:info@hanakoya.com 〒921-8802 石川県野々市市押野1丁目353 Hanakoyaコンセプト Beauty & More Stylish ![]() ![]()
Comment (0)
![]() ![]() TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
2012年07月30日
今日は浴衣の襟の黄ばみ除去をご紹介します。
![]() 画像はご依頼頂いた浴衣です。涼しげな綿絽の浴衣です。 ![]() お客様はクリーニングしないで保管していたところ、襟周りが黄色くなってしまい、クリーニングに出しても綺麗にならなかったとご依頼頂きました。 ![]() このような時間が経過して黄色くなったものは水洗いなどをしても綺麗になりませんので、漂白加工を施して黄ばみを除去します。浴衣の場合は色落ちなどしやすいので短時間で加工を施します。 ![]() このように浴衣はクリーニングしないと黄ばんでしまいますので、必ずシーズンが終わると水洗いして下さい。毎年水洗いしていれば黄ばみを予防できます。 お申し込み・問い合わせはこちら Hanakoya TEL076-227-8758 e-mail:info@hanakoya.com 〒921-8802 石川県野々市町押野1丁目353 Hanakoyaコンセプト Beauty & More Stylish ![]() ![]()
Comment (0)
![]() ![]() TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
2012年07月29日
今日はクロエ パディントンのクリーニングをご紹介します。
![]() 画像はご依頼頂いたバッグです。今回は三重県からのご依頼です。 ![]() 持ち手は手垢で黒ずみ、部分的にレザーの剥がれも確認できます。 ![]() 白のレザーバッグなので擦れによる汚れや黒ずみが目立ちます。 ![]() こちらも同様の汚れです。 ![]() 白のバッグは汚れやすいため、色を変えたいとご依頼頂くことが良くありますが、このようにクリーニングすることで綺麗になりますので、色替えはお勧めいたしません。 ![]() 水による洗浄で殆どの汚れを落としてから染色しますので、レザーの違和感を最小限にして補正いたします。 ![]() 持ち手のコバなども気になるところですが、こちらも綺麗に補正可能です。 ![]() Chloeの定番バッグ パディントンも綺麗になりますので、汚れが気になっている方はご相談ください。 お申し込み・問い合わせはこちら Hanakoya TEL076-227-8758 e-mail:info@hanakoya.com 〒921-8802 石川県野々市町押野1丁目353 Hanakoyaコンセプト Beauty & More Stylish ![]() ![]()
Comment (0)
![]() ![]() TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
2012年07月28日
今日はバニスターミュールのメンテナンスをご紹介します。
![]() 画像はご依頼頂いたアルフレッドバニスターのミュールです。 ![]() 元々薄いソールが摩擦で更に薄くなっています。 ![]() ソールやリフトも削れてヒールの革巻きも乾燥して擦りきれています。 ![]() インナーソールも剥がれて、全体的にメンテナンスしました。 ![]() インソールは素材や色合い、形状などお客様のご要望にできるだけ近いものをご用意いたします。 ![]() ソールはラバー(ベージュ)の半ソール、ヒールは保湿と色補正で本来の色合いに戻しています。リフトはヒールとのバランスを考え、濃い茶のラバーに交換しました。 ![]() 半ソールをしたことでソールに厚みが出て安心して履けると同時に、雨によるソールの濡れも予防できます。 ![]() これからの季節に活躍するサンダルやミュールはメンテナンスして気持ちよく履きませんか。Hanakoyaではレディースシューズの新品にはプレケアとして半ソールをお勧めしております。 お申し込み・問い合わせはこちら Hanakoya TEL076-227-8758 e-mail:info@hanakoya.com 〒921-8802 石川県野々市市押野1丁目353 Hanakoyaコンセプト Beauty & More Stylish ![]() ![]()
Comment (0)
![]() ![]() TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
2012年07月27日
今日はGUCCIパンプスのメンテナンスをご紹介します。
![]() 画像はご依頼頂いたパンプスです。 ![]() 全体的に綺麗に履かれているのですが、つま先部分に小さな傷が確認できます。 ![]() インソールはレザー素材なので擦れによって色が落ちています。 ![]() この場合は新しいインソールに張り替えます。同じようにレザーのインソールです。インソールはレザーと合成皮革がありますが、レザーのほうが通気性がるため蒸れにくくお勧めです。 ![]() つま先は部分的に下地処理を施して色補正で傷を補正しました。 ![]() パンプスのキズやインソールの汚れは綺麗になりますので、このようなものをお持ちの方は専門店にご相談ください。 お申し込み・問い合わせはこちら Hanakoya TEL076-227-8758 e-mail:info@hanakoya.com 〒921-8802 石川県野々市市押野1丁目353 Hanakoyaコンセプト Beauty & More Stylish ![]() ![]()
Comment (0)
![]() ![]() TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
2012年07月26日
今日はETROバッグの内張り交換をご紹介します。
![]() 画像はご依頼頂いたバッグです。ETROの定番ペイズリー柄のバッグです。 ![]() 内側がポリウレタンコーティングされている素材なので、劣化してべたつきと剥がれが起こっています。特に梅雨時期や夏の季節には湿気と高温で劣化が進みますのでご注意ください。 ![]() ポケットの中も同様の素材なので張り替えします。 ![]() ナイロン素材に張り替えますので、今後は劣化などを気にすることなく使用できます。 ![]() 色合いも多数取り揃えていますので、お好みに応じて色合いを変えることができます。今回はお客様のご要望で濃茶のナイロンにしています。タグもお客様のご要望でポケット内から外側に変えて取りつけています。 ![]() ETROのバッグは外側が丈夫なPVC(ポリ塩化ビニル)素材となりますので、内側を交換することで長く使用できるようになります。 お申し込み・問い合わせはこちら Hanakoya TEL076-227-8758 e-mail:info@hanakoya.com 〒921-8802 石川県野々市町押野1丁目353 Hanakoyaコンセプト Beauty & More Stylish ![]() ![]()
Comment (0)
![]() ![]() TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
2012年07月24日
今日はロエベアマソナのカビ除去をご紹介します。
![]() 画像はご依頼頂いたアマソナです。 ![]() 湿気の多いクローゼットにしまっていたところ、このようにカビが生えたようです。 ![]() この時期はクローゼットや押入れに湿気がこもりやすいので、革製品などのカビの生えやすいものは風通しの良いところに出して定期的に湿気を取る必要があります。 ![]() 箱や袋に入れて押入れの奥にしまうのはカビにとって好条件となりますので、箱から出して高い場所に保管されるとカビが生えにくくなります。 ![]() また、カビが生えたものをクロゼットなどに入れておくと、他のものにもカビが繁殖しますのでご注意ください。 ![]() 梅雨明けしたこの時期に一度、クローゼットの中を整理してカビなどが生えていないか確認してみませんか。 お申し込み・問い合わせはこちら Hanakoya TEL076-227-8758 e-mail:info@hanakoya.com 〒921-8802 石川県野々市町押野1丁目353 Hanakoyaコンセプト Beauty & More Stylish ![]() ![]()
Comment (0)
![]() ![]() TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
2012年07月22日
今日はロエベ アマソナの角擦れ補正をご紹介します。
![]() 画像はご依頼頂いたLOEWEの定番バッグ「アマソナ」(AMAZONA)です。 ![]() ワインレッドのバッグで比較的綺麗な状態ですが、角だけ擦れてキズになっています。 ![]() このような場合は角のキズ部分のみを補正して綺麗にします。その他の部分はクリームでお磨きして細かいキズを目立たなくしています。 ![]() 部分的な補正の場合は少しでも色合いが変わると違和感が出ますので、全く同じ色合いで違和感なく仕上げます。 お申し込み・問い合わせはこちら Hanakoya TEL076-227-8758 e-mail:info@hanakoya.com 〒921-8802 石川県野々市市押野1丁目353 Hanakoyaコンセプト Beauty & More Stylish ![]() ![]()
Comment (0)
![]() ![]() TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
2012年07月21日
今日はシルクブラウスの縮み補正をご紹介します。
![]() 画像はご依頼頂いたブラウスです。襟周りにオーガンジーでフリルが付けられているデザインです。 ![]() お客様はご自宅で誤って洗濯したところ、本体やオーガンジーの部分が縮んでしまったようです。 ![]() この場合はトリートメントに漬けこんでアイロンワークで整形していきます。Hanakoyaでは洗いはもちろんですが、細かいディテールを再生するアイロンワークにもこだわります。 ![]() フロントのフリルは一つひとつアイロンにて細かく整形しますので、本来のふっくらとしたシルエットがよみがえります。トリートメントの効果でしなやかなシルエット共に、素材も本来の光沢感が出ます。 はなこや 様 お世話になっております。 昨日商品がとどきました。 たいへん美しい仕上がりに感動いたしました。 購入したときのたたみ皺も解消されてて 購入時期よりも断然美しい仕上がりに 技術の高さに驚きました。 本当にありがとうございました。
お申し込み・問い合わせはこちら Hanakoya TEL076-227-8758 e-mail:info@hanakoya.com 〒921-8802 石川県野々市町押野1丁目353 Hanakoyaコンセプト Beauty & More Stylish ![]() ![]()
Comment (0)
![]() ![]() TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
2012年07月19日
今日はPRADA財布(ピンク)のクリーニングをご紹介します。
![]() 画像はご依頼頂いた財布です。 ![]() ナイロン素材の財布ですが、手垢による黒ずみで全体的にくすんでいます。 ![]() 水で洗浄した後はレザーのパイピング部分も補正いたします。 ![]() このようにナイロン素材の財布の手垢汚れはキャンバス地同様に綺麗になります。その他、ボールペンや化粧品のシミなどもご相談ください。 お申し込み・問い合わせはこちら Hanakoya TEL076-227-8758 e-mail:info@hanakoya.com 〒921-8802 石川県野々市町押野1丁目353 Hanakoyaコンセプト Beauty & More Stylish ![]() ![]()
Comment (0)
![]() ![]() TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
16件中(1件〜10件を表示しています)
前
| 次
Copyright (C) 2006-2018 Hanakoya. All rights reserved.
|
|