![]() |
||
サイト内検索
全国からクリーニング承ります
お見積り・診断は無料です。 ![]() ↑クリック頂くと入力フォームが表示されます。 ☆ご依頼方法と流れ 定休日無
Hanakoyaコンセプト ☆FAQ
☆今月のピックアップ記事 MONCLER TULSAの ファンデーション汚れ除去 ![]()
●お客様へ メルマガ登録で片道送料無料中!
モンクレールの仕上り期間は現在約2週間となっております。 ●メルマガ登録で片道送料無料 info@hanakoya.com ●モンクレールをお持ちの方へ ●ハイパー撥水コーティング付き ●お客様の声 ![]() モンクレール クリーニング モンクレール リペア デュベティカクリーニング ●official website お知らせ
★パートナー(加盟店)募集
![]() ブランド品買い取り業者様、リペア業者様、リフォーム業者様、クリーニング業者様、ブランド物にご興味のある方、我々と共にレザー商品をメンテナンスしませんか?ケアで蘇った商品をお客様のお手元にお返ししたときに見られる笑顔は我々の業務の原動力となっています。既存の業務にも幅が広がり、新しい可能性をご提案できます。ご賛同頂ける方からのご連絡を心よりお待ちしております。 ★平日のメールでのお問い合わせは即日返信対応させていただきますが、状況によってはお時間を頂くことがございますことご了承ください。 全品返送料無料です! モンクレールの仕上がり期間は現在約2週間となっております。 バッグは約3週間〜1ヶ月半で仕上がります。 送料改訂のお知らせ ●モンクレールをお持ちの方へ 光触媒加工付きです ![]() ●お申し込みはこちら ●全国発送承ります! ●モニター様の声 ●お客様の声 ●メディア掲載 ●Hanakoya研究開発室 ●ハイパー撥水コーティング ●価格表 ●靴・バッグ・レザー価格表 ●モンクレール クリーニング ●ダウンジャケット クリーニング ●モンクレール価格表 ●お申し込みはこちら ![]() ●デュベティカクリーニング ![]() ダウンの変色はこちら↑ ●染め直し・染め替え ●お申し込みはこちら ![]() ![]() ●バーバリートレンチ ●お申し込みはこちら ![]() ●マッキントッシュコート ●お申し込みはこちら ![]() ●カシミヤコート ![]() ●バッグクリーニング ●価格表 ●お申し込みはこちら ●エルメスバッグメンテナンス ●価格表 ●お申し込みはこちら ●靴クリーニング ●価格表 ●お申し込みはこちら ![]() ●靴修理 ●価格表 ●お申し込みはこちら ![]() ●フィッシングウエア ●価格表 ●お申し込みはこちら ![]() ●スタジャンクリーニング ●古着ヴィンテージ ●お申し込みはこちら ●皮革・毛皮製品ケア ●レザー・ファー製品ケア ●価格表 ●お申し込みはこちら ![]() ● ハイパー撥水コーティング ●お申し込みはこちら ●ネクタイテフロン加工 ●汗ジミ・黄ばみ除去 ●お申し込みはこちら ●メルマガ登録で送料無料!! ![]() 『メルマガ登録』で空メールを送信してください。 登録用フォームに入力送信で完了です。 定期的にプレゼント企画やお得な情報をお送りいたします。 プロフィール
会社情報
最新の記事
クリスチャンルブタンローファーのハーフソール
ジュンヤワタナベコラボダウン染め直し こげ茶⇒こげ茶 レッドウィングのハーフソール交換 こいのぼりぬいぐるみ クリーニング MAMMUT(マムート)ダウンウェア クリーニング マッキントッシュゴム引きのメンテナンス オールドコーチポーチの色褪せ モンクレールガムブルークリーニング ルブタンエナメルパンプスのピン交換 TUMIバッグ クリーニング クリーニング日記
ご依頼方法と流れ
PayPalとは? クレジットカード決済について ハイパー撥水コーティング モンクレールをお持ちのお客様へ モンクレールダウンジャケットクリーニング モンクレールのリペア デュベティカクリーニング ヘルノダウン ダウンジャケットクリーニング ダウンの染め直し・染め替え ダウンジャケット補修 ラベンハムクリーニング スタジャンクリーニング マッキントッシュクリーニング バーバリートレンチコート カシミヤクリーニング ウールクリーニング その他のアウター 衣類のクリーニング 衣類の染め直し・染め替え ビンテージ品クリーニング 皮革(レザー)・毛皮(ファー)製品のケア スエードの変色修正(色掛け) 縮み補正 ホワイトニング(漂白加工) クリーニングでカビ除去 シミ抜き事例 襟・袖口の汚れ除去 インクの染み抜き 血液の染み抜き 赤ワインの染み抜き 色移り修正 ヘアカラーの染み抜き ウールの虫食い修正 着物クリーニング なぎさ京洗い ネクタイクリーニング ぬいぐるみクリーニング 浴衣クリーニング チャイルドシートクリーニング ソファーのメンテナンス 合成皮革(ポリウレタンコーティング)について プリーツスカートのアイロン掛け シワ加工の商品 ハンカチクリーニング (ハンカチのアイロン方法) 洗濯表示には気をつけて アイロン掛けについて クリーニング前にはポケットをご確認ください クリーニング工場は蒸風呂 その他のサービス バッグクリーニング エルメスバッグメンテナンス HERMESガーデンパーティクリーニング フェリージバッグクリーニング バッグの染め直し・染めかえ 財布(小物)のケア 靴クリーニング スエード靴クリーニング スウェードブーツ 靴修理 バッグ修理 財布(小物)の修理 豆知識 修理不可事例 Hanakoyaからお知らせ Hanakoya研究開発室 メディア掲載 ボランティア アイロン教室 靴磨き教室 クリーニングの話
ドライクリーニングについて
EM菌って? 布団クリーニング 汗ジミ・黄ばみ除去 撥水加工 超撥水テフロン加工 クリーニング後の保管について 衣類のリフォーム ウエットクリーニング(特殊水洗い) 特殊クリーニング 販売商品など Yシャツのプレス ダスコン事業部 洗剤や薬品の話 装飾品の落とし穴 衣替えシーズンのポイント ドレスクリーニング ロイヤルコース 業務用ユニフォームレンタル スポンサードリンク
最新のトラックバック
最新のコメント
Re:グルカバッグのメンテナンス
from:管理人 Re:グルカバッグのメンテナンス from:M.O Re:DIANAパンプスのキズ補正 from:管理人 Re:DIANAパンプスのキズ補正 from:DIANA大好き♪♪ Re:Felisi財布の手あか汚れ除去 from:管理人 Re:Felisi財布の手あか汚れ除去 from:よし Re:モンクレールクリーニング from:ふぃ Re:モンクレールクリーニングモニター募集のご案内 from:管理人 Re:モンクレールクリーニングモニター募集のご案内 from:SKI Re:Chloeレザーブルゾンのカビ取り from:ベジェ太郎 以前の記事
2019年02月
(14)
2019年01月 (24) 2018年12月 (23) 2018年11月 (25) 2018年10月 (29) 2018年09月 (17) 2018年08月 (20) 2018年07月 (22) 2018年06月 (24) 2018年05月 (12) 2018年04月 (17) 2018年03月 (20) 2018年02月 (16) 2018年01月 (11) 2017年12月 (12) 2017年11月 (10) 2017年10月 (12) 2017年09月 (13) 2017年08月 (16) 2017年07月 (10) 2017年06月 (10) 2017年05月 (5) 2017年04月 (5) 2017年03月 (10) 2017年02月 (9) 2017年01月 (6) 2016年12月 (7) 2016年11月 (8) 2016年10月 (17) 2016年09月 (24) 2016年08月 (27) 2016年07月 (29) 2016年06月 (12) 2016年05月 (21) 2016年04月 (22) 2016年03月 (28) 2016年02月 (26) 2016年01月 (20) 2015年12月 (24) 2015年11月 (18) 2015年10月 (26) 2015年09月 (17) 2015年08月 (21) 2015年07月 (27) 2015年06月 (22) 2015年05月 (22) 2015年04月 (16) 2015年03月 (9) 2015年02月 (8) 2015年01月 (7) 2014年12月 (3) 2014年11月 (8) 2014年10月 (9) 2014年09月 (1) 2014年08月 (3) 2014年07月 (8) 2014年06月 (9) 2014年05月 (4) 2014年04月 (1) 2014年03月 (5) 2014年02月 (6) 2014年01月 (4) 2013年12月 (2) 2013年11月 (4) 2013年10月 (1) 2013年09月 (4) 2013年08月 (8) 2013年07月 (14) 2013年06月 (14) 2013年05月 (8) 2013年04月 (4) 2013年03月 (6) 2013年02月 (5) 2013年01月 (3) 2012年12月 (13) 2012年11月 (3) 2012年10月 (11) 2012年09月 (29) 2012年08月 (23) 2012年07月 (16) 2012年06月 (5) 2012年05月 (8) 2012年04月 (2) 2012年03月 (5) 2012年02月 (7) 2012年01月 (2) 2011年12月 (5) 2011年11月 (8) 2011年10月 (7) 2011年09月 (11) 2011年08月 (22) 2011年07月 (29) 2011年06月 (16) 2011年05月 (8) 2011年04月 (8) 2011年03月 (8) 2011年02月 (3) 2011年01月 (20) 2010年12月 (10) 2010年11月 (23) 2010年10月 (26) 2010年09月 (26) 2010年08月 (25) 2010年07月 (24) 2010年06月 (26) 2010年05月 (19) 2010年04月 (17) 2010年03月 (10) 2010年02月 (8) 2010年01月 (5) 2009年12月 (5) 2009年11月 (1) 2009年10月 (1) 2009年09月 (4) 2009年08月 (3) 2009年07月 (9) 2009年06月 (4) 2009年05月 (4) 2009年04月 (8) 2009年03月 (3) 2009年02月 (6) 2009年01月 (5) 2008年12月 (4) 2008年10月 (4) 2008年09月 (7) 2008年08月 (7) 2008年07月 (5) 2008年06月 (9) 2008年05月 (9) 2008年04月 (8) 2008年03月 (19) 2008年02月 (8) 2008年01月 (10) 2007年12月 (1) 2007年11月 (1) 2007年04月 (6) 2007年03月 (11) 2007年02月 (15) 2007年01月 (19) 2006年12月 (20) 2006年11月 (20) 2006年10月 (19) 2006年09月 (19) 2006年08月 (19) 2006年07月 (20) いろんな話
リンク
当ブログはリンクフリーとなっております。
インデックス投資女子 Around40 Happy Life ALOHA de Eriy男子のこだわり
|
2015年08月31日
モンクレールダウン(BADY)メンテナンスのご紹介です。 ![]() モンクレールダウンバディのピンクです。 ![]() 画像では分かりにくいですが袖口周りなどに黒ズミがあります。 ![]() 黒ずみはウェットクリーニングにて概ね除去可能です。 ![]() フリース部分には毛玉が目立ちます。 ![]() 毛玉は出来る限り除去致しますが、経年劣化によるものですので完全には取りきることが出来ません。 ![]() 仕上げにハイパー撥水コーティングを施します。素材の性質上スキーウェアほど水は弾きませんので、あくまでも汚れを取り除きやすくするための汚れ防止予防とお考え下さい。 お申し込み・問い合わせはこちら Hanakoya TEL076-227-8758 e-mail:info@hanakoya.com 〒921-8802 石川県野々市市押野1丁目353 Hanakoyaコンセプト Beauty & More Stylish officialwebsite ![]()
Comment (0)
![]() ![]() TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
2015年08月30日
夏の暑さも落ち着き、日に日に涼しくなってきました。 お申し込み・問い合わせはこちら Hanakoya TEL076-227-8758 e-mail:info@hanakoya.com 〒921-8802 石川県野々市市押野1丁目353 Hanakoyaコンセプト Beauty & More Stylish ![]()
Comment (0)
![]() ![]() TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
2015年08月28日
CHANEL財布のケアのご紹介です。
![]() シャネルの定番財布カメリア ローズピンクです。 ![]() ラムレザ―の型押し素材ですが、長年のご使用により革が乾燥して擦り切れている状態です。 ![]() 黒ずみなどはクレンジングで綺麗にします。内側の小銭入れの黒ずみなどは、ある程度は綺麗になりますが、完全には落ちません。 ![]() クレンジング後は染色補正を施して本来の色合いに戻します。 ![]() 柔らかいラムレザ―の風合いを意識してのケアですが、染色補正することで多少、革に張りがでます。 ![]() このようにシャネル財布カメリアの汚れや色褪せなどは概ね綺麗になります。 お申し込み・問い合わせはこちら Hanakoya TEL076-227-8758 e-mail:info@hanakoya.com 〒921-8802 石川県野々市市押野1丁目353 Hanakoyaコンセプト Beauty & More Stylish officialwebsite ![]()
Comment (0)
![]() ![]() TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
2015年08月27日
GUCCIバッグクリーニングのご紹介です。
![]() スーキー ハンドバッグ ショルダーバッグ グッチシマレザー アイボリーです。 ![]() バッグ背面にデニムの色がついたようです。 ![]() このような薄い色合いのバッグの時は洋服の色がつきやすいのでご注意ください。特にデニムは色移りしやすいものです。 ![]() 洗浄と染色補正で綺麗にします。 ![]() グッチシマは凹凸の型押しがほどこされていますので、染色補正は薄くして凹凸がなくならないように注意します。 ![]() このようにグッチシマのバッグもクリーニング可能です。デニムの色移りなどは綺麗になりますので、このような状態のものがございましたらお気軽にご相談ください。時間が経過していても問題ありません。 お申し込み・問い合わせはこちら Hanakoya TEL076-227-8758 e-mail:info@hanakoya.com 〒921-8802 石川県野々市市押野1丁目353 Hanakoyaコンセプト Beauty & More Stylish officialwebsite ![]()
Comment (0)
![]() ![]() TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
2015年08月26日
トリーバーチ財布のメンテナンスのご紹介です。
![]() トリーバーチ ロビンソン ジップコンチネンタルウォレットです。 ![]() レザー部分は比較的きれいなのですが、キズが目立つ状態です。 ![]() ファスナーの布地部分にコーヒーをこぼしたようなシミがあります。 ![]() コーヒーや手垢などファスナー部分の汚れは概ね綺麗になります。 ![]() 革部分のキズも染色補正で概ね綺麗になりますが、深い傷は多少残ります。 ![]() このようにTORY BURCHのサイフもメンテナンス可能です。手垢やキズなどが気になりましたら、メンテナンスしてみませんか。 お申し込み・問い合わせはこちら Hanakoya TEL076-227-8758 e-mail:info@hanakoya.com 〒921-8802 石川県野々市市押野1丁目353 Hanakoyaコンセプト Beauty & More Stylish officialwebsite ![]()
Comment (0)
![]() ![]() TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
2015年08月25日
バッグショルダー根元の破れ補修のご案内です。
![]() このように破損箇所が小さい場合、内側から補強材をあて接着し補強することが可能です。補修跡が目立ちにくく、見た目がきれいな仕上がりとなります。破損箇所が大きい場合は、上から革をあてるか、パーツそのものを交換することとなります。この為強度はでますが、補修跡は目立ちます。使用シーンを考慮し、損傷の具合により最善の補修方法をご提案させていただきます。 お申し込み・問い合わせはこちら Hanakoya TEL076-227-8758 e-mail:info@hanakoya.com 〒921-8802 石川県野々市市押野1丁目353 Hanakoyaコンセプト Beauty & More Stylish
![]()
Comment (0)
![]() ![]() TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
2015年08月24日
バレンシアガ ジャイアント シティ ハンドバッグのメンテナンスご紹介です。 バレンシアガ特有の透明感のある風合いを意識して染色いたします。 ![]() バレンシアガはブラックやホワイトは違和感なく染色可能ですが、その他のカラーは独特のムラ感があるので染色する事で多少の違和感が出ます。 お申し込み・問い合わせはこちら Hanakoya TEL076-227-8758 e-mail:info@hanakoya.com 〒921-8802 石川県野々市市押野1丁目353 Hanakoyaコンセプト Beauty & More Stylish officialwebsite ![]()
Comment (0)
![]() ![]() TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
2015年08月22日
デュベティカダウン ボリューム復元のご紹介です。
![]() モンクレールやデュベティカなどのダウンで一番多いご相談が羽毛のボリュームダウンです。 ![]() 今回はドライクリーニングに出したらボリュームがなくなったとのご相談です。 ![]() ボリュームがなくなった原因としてはドライクリーニングで羽毛の油脂がなくなってしまった、もしくはドライ溶剤が汚れていた、乾燥不十分などが考えられます。 ![]() 完全には戻らないケースもございますが、羽毛復元剤配合のオリジナル洗剤を使用したウエットクリーニング(水洗い)で概ね改善いたします。ハイパー撥水コーティングも施しますのでナイロンの光沢感もよみがえります。 お申し込み・問い合わせはこちら Hanakoya TEL076-227-8758 e-mail:info@hanakoya.com 〒921-8802 石川県野々市市押野1丁目353 Hanakoyaコンセプト Beauty & More Stylish officialwebsite ![]()
Comment (0)
![]() ![]() TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
2015年08月21日
BVLGARI財布レッタレロゴマニア(ベージュ)のクリーニングご紹介です。
![]() ブルガリの定番ウォレット ジャガードキャンバス ベージュです。 ![]() キャンバス素材のサイフは手垢が付きやすく、使用していく中でキャンバス素材が黒ずんできます。 ![]() かぶせが重なる部分は綺麗ですが、重ならない部分は線を描いたように黒ずみがはっきりとでます。 ![]() 汚れがひどいとキャンバス部分の変色が残ることがございます。 ![]() 無地のものであればある程度の染色補正は可能ですが、今回のように刺繍やロゴが入ったものは染色補正は不可となり、変色は残る仕上がりとなります。 ![]() トリートメントを配合した洗浄水で洗いますので、スッキリとした洗い上がりです。今回のように手垢で汚れた財布はクリーニング可能なのでご相談ください。 お申し込み・問い合わせはこちら Hanakoya TEL076-227-8758 e-mail:info@hanakoya.com 〒921-8802 石川県野々市市押野1丁目353 Hanakoyaコンセプト Beauty & More Stylish officialwebsite ![]()
Comment (0)
![]() ![]() TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
2015年08月20日
本日は普段のメンテナンスをご紹介いたします。 ![]() 恥ずかしながら私の財布です。角スレも起きてますが最近ケアをしていなかったのでこの機会にしたいと思います。革用の保湿クリームを使います。ない場合はハンドクリームでも結構です。 ![]() スパチュラがない場合は綿棒でとります。今回クリーナーは使いませんでした。クリームのついた綿棒で角をこすってみましたがこのように汚れが取れました。 ![]() 大きな汚れを取ったら手にクリームを取って全体に伸ばします。その後、布でからぶきしても構いません。クリームで保湿することで傷もつきにくくなりますので普段のケアにお勧めです。 保湿は定期的にされることをお勧めいたします。 お申し込み・問い合わせはこちら Hanakoya TEL076-227-8758 e-mail:info@hanakoya.com 〒921-8802 石川県野々市市押野1丁目353 Hanakoyaコンセプト Beauty & More Stylish officialwebsite ![]()
Comment (0)
![]() ![]() TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています
21件中(1件〜10件を表示しています)
前
| 次
Copyright (C) 2006-2019 Hanakoya. All rights reserved.
|
|